話題いろいろ
2024年9月27日 14時05分陸上練習 特別コーチ来校
昨日、陸上練習のために、特別に内子高等学校の体育の先生に来ていただき、子供たちに指導をしていただきました。走る時のリズムの取り方や地面を上手に、けるためのこつなどを分かりやすく教えていただきました。なわとびを使った練習法などちょっとしたアイデアで技能の向上につながることが分かり、私たち大人も勉強になりました。練習には、高校生も参加してくれて小学校と高校のよい連携にもなりました。今日も昨日に引き続き指導に来ていただけるとのことなので、楽しみです。
1年雪組 算数
2時間目、1年生は算数の学習をしていました。2けたの数から1けたの数を引く計算に取り組んでいました。どの子もよくできていて、先生から○をもらっていました。
6年雪組 図工
同じく2時間目、6年生が町並みの絵を描いていました。題材は昭和館や内子座など建物がほとんどでした。建物は、構図を捉えるのが難しいと思いますが、みんな上手に描けていました。色塗りに入っている子供たちもたくさんいて、建物の雰囲気に合った色合いを工夫して出していました。仕上がりが楽しみです。
2年学P
2時間目と3時間目にピロティで2年生の学年PTA活動がありました。木工がテーマで、内子手仕事の会から講師として2名の方が協力いただきました。板に釘を打ってパチンコゲームを作るグループと箱形の入れ物を作るグループに分かれて親子で活動しました。どちらのグループもすてきな作品が仕上がりました。親子でくぎを打ったり、色をつけたりという共同作業がすてきな思い出になったことでしょう。
3年花組 道徳の研究授業
4時間目には、初任者でがんばっている3年生の先生の授業がありました。道徳の授業で、教材は、きまりを守って「きまりじゃないか」を扱いました。教材文をもとに、きまりは何のためにあるのかをみんなで話し合っていきました。授業の中でタブレットを使い、自分の考えを表示してみんなで共有する活動もありました。いろいろなことにチャレンジする姿が良かったと思います。子供たちも自分なりに考えを巡らせ、きまりの持つ意義について学習することができました。
教育実習生最後の一日
9月から来ていた教育実習生が今日で1か月の実習を終えます。期間中、授業を受け持ったり、体験活動に参加したり、放課後の陸上や鼓笛練習に参加したりと子供たちといろいろな場面で深く関わっていただきました。お昼の放送時には、全校に向けて実習の感想やお礼の言葉をオンラインで述べてもらいました。最後には、各教室からは、「ありがとうございました!」という大きな声が学校中に響き渡りました。その中に、「先生、昼休み一緒に遊びましょう」という声があり、先生が「いいよ」と返事すると、向かいの校舎の窓際には、ガッツポーズをする男の子の姿もあり、微笑ましい一幕がありました。