R6内子小日記

おさかな給食ワークショップほか

2024年10月23日 16時44分

1校時から4校時にかけて、5年生が前回に引き続き魚食教育の授業(おさかな給食ワークショップ)を受けました。指導いただいたのは、料理研究家の中村和憲さんです。今日は、給食の献立になるかもしれない3品を作って試食する活動でした。「炊きこみ鯛めし」「鯛のふっくら南蛮風」「鯛唐揚げ じゃばら酢あんかけ」の3品です。このうち鯛めし以外の2品には、内子の特産品でもあるじゃばら酢が使われました。みんな中村先生の指示をよく聞いて手際よく調理し、料理を作っていきました。完成した料理を食べるときの顔がとても笑顔で、味も格別だったようです。

DSC_0146 DSC_0144

DSC_0174 DSC_0178

1年生 雪組(国語)

手拍子で手をたたきながら数を数えていました。算数かなと思いましたが、国語の授業でした。

DSC_0154 DSC_0156

1年生 花組(図工)

粘土を使って、おむすびやギョウザの形を作って楽しんでいました。たくさんのギョウザを机の上に並べている子もいました。今晩のおかずが本当にギョウザだと面白いですね。

DSC_0158 DSC_0160

5年雪組 理科

5年花組の子どもたちが理科の学習に取り組んでいました。流れる水の働きの学習です。川の形から、流れる水の働きを考えていきます。

DSC_0148 DSC_0147

6年花組 音楽

音楽室では、6年生が音楽の授業。リコーダーを使って「カノン」を演奏していました。高音の伸びやかな音が教室に響いてとても心地よかったです。

DSC_0150 DSC_0152