R6内子小日記

マラソン試走

2025年1月17日 13時00分

今日は、1年生が2校時に、4年生が4校時に、マラソン大会に向けてコースの試走に出掛けました。1年生は約1km、4年生は約2kmの距離を走ります。体育主任の先生からコース上の危ない場所を教えてもらいながら、みんなでゆっくり回りました。4年生と一緒に回った際に、途中である児童が「ゆっくりでもいいから歩かず走ろう」と友達に声を掛ける姿もあり、微笑ましかったです。

<1年生>

DSC_0001 DSC_0002

DSC_0007 DSC_0011

<4年生>

DSC_0015 DSC_0018

DSC_0024 DSC_0031

休みの日などコース練習をする児童がいるかもしれません。車に十分気をつけて練習してください。特に夕方以降は、暗くてコースも見にくくなってきますので、おうちの方と一緒に練習をお願いします。また、学校近くでイノシシの目撃情報も寄せられていますので、そちらにもご注意ください。

<お知らせ>

19日(日)に内子町駅伝競走大会が行われます。この駅伝大会に、教員チームが2チーム参加します。チーム名は、「熱血教員リターンズ」「ミックスナッツ」です。本校からも、熱血教員チームに橋本(1区)、下柳(5区)、山﨑(6区)、ミックスナッツチームに青木(1区)、中本(2区)、宇都岡(3区)が参加します。見つけたら声を掛けてください。先生たちも頑張っているところを見せたいと思います。