R6内子小日記

式練習(在校生)/昼休み

2025年3月17日 15時18分

寒い朝を迎えました。空からは雪も舞っていました。季節外れの雪が降ってる~♪ と歌が聞こえてくるようです。今日は、9時から中学校の卒業式に参加してきました。中学校の体育館も冷え込んでいましたが、終始、厳粛な式で、感動の涙とともに、卒業生は立派に巣立っていきました。新天地での活躍を心からお祈りいたします。

卒業式練習(在校生)

3校時、内子小の体育館では、在校生が集まり、卒業式の練習をしていました。各学年で練習を重ねてきたのでしょう。初めて合わせたのですが、大きな声ではっきり言葉を言うことができていました。途中で、立ったり、座ったりする場面もありますが、てきぱきとできていて素晴らしかったです。また、在校生の歌、校歌、国歌も練習しました。こちらも堂々と歌うことができていました。6年生に心を込めて、思いや歌を届けましょう。

DSC_0003 DSC_0002

昼休み

運動場は、少し湿っていましたが、遊べる状態だったので、子供たちがたくさん出てきていました。6年生の男子はサッカーを楽しんでいました。また、低学年も3学期に入って運動場の使用ができるようになったので、1・2年生の姿がたくさん見えました。運動場だと思い切り走ることができるので、みんな嬉しそうです。1年生が「一緒に鬼ごっこしましょう」と言うので、私が鬼になって追いかけることになりました。全力で追いかけますが、みんな動きが機敏でしかも足が速くて、なかなか捕まえることができませんでした。今日は、もうへとへとです。おかげでいい運動になりました。

DSC_0008 DSC_0004

DSC_0006 DSC_0015

DSC_0011 DSC_0016