R7内子小日記

初めてがいっぱい

2025年4月11日 11時10分

3時間目の学級の様子をお伝えします。

3年雪組 外国語活動

3年生が初めての外国語活動の授業に取り組んでいました。今日は、ALTのトップマンと一緒の授業でした。教材の本を開くと、いろいろな国の国旗がイラストで描かれていて、先生がどの国か分かりますかと質問すると、次々に答える子供たちの姿がありました。

DSC_0001 DSC_0002

3年花組 学級活動

学級の係決めをしているところでした。みんなで学級に必要な係を相談していました。

DSC_0005 DSC_0006

1年花組 体育

初めての体育です。真新しい体操服に着替えてワークで待っています。帽子の赤も鮮やかです。みんなでそろって運動場に出ると、校庭にあるいろいろな遊具で活動しました。中には、鉄棒のところに駆けていき、軽々と逆上がりをする子供もいました。見ていて頼もしい感じがしました。

DSC_0007 DSC_0014

DSC_0018

1年雪組 生活

「わくわくがっこう」という単元で、学校生活について知る活動をしていました。学校の周りの様子が描かれたイラストから気が付いたことを発表したり、タンポポの花に○を付けたりしていました。

DSC_0009 DSC_0012

1週間が経ちますが、1年生のみなさん、学校生活を楽しめているでしょうか。進級した子どもたちも新しい環境で緊張もあったと思います。日曜日には、さっそく参観日がありますが、明日はしっかり休んで、元気に登校してきてほしいと思います。