R7内子小日記

取材の取材?

2025年6月4日 20時57分

今日は昼休みに面白い光景がありました。広報うちこ7月号の「ぼくの夢・私の夢」コーナーに本校の6年生が載ることになり、内子町役場から取材に来校されました。事前に広報の担当者から連絡が来ていたのですが、全国でも有名になっている広報うちこがどのように作られているかをあいテレビが取材することになり、あいテレビも取材に来られました。そして取材の取材が実現しました。どちらも仕上がりが楽しみです。(ガラス越しに写真を撮影したので映り込みがありすみません)

DSC_0012

授業の様子(6月4日)

3年生 理科

日なたと日かげの学習をしていました。天気もよく中庭で影のできかたを調べていました。時間が経つごとに影がどう動いていくのか調べるようです。

DSC_0001 DSC_0002

6年生 理科

6年生の理科は、呼吸のはたらきの学習の流れで、今日は、「人はどうして食べるのか?」についてグループで考えていました。「生きていくため」とか「エネルギーをたくわえるため」などしっかり考えていました。

DSC_0004 DSC_0006

1年生 音楽

マルチパーパスルームで今月の歌を歌っていました。「さあぼうけんだ」という曲です。どんな歌だったっけ?と子供たちに聞いてみると、みんなが口ずさんでくれました。そして分かりました。ガチャピンとムックが登場するポンキッキーズで使われていた歌でした。

DSC_0010 DSC_0008

さて、明日からいよいよ6年生は修学旅行に出かけます。お天気はよさそうです。楽しい修学旅行になることを願っています。