R6内子小日記

卒業式練習ほか

2025年3月12日 11時33分

卒業式練習

今日も1校時に6年生の卒業式練習がありました。今回は、卒業式の歌を中心に練習しました。卒業式では、学校からお願いしてピアノの先生をしておられる武岡さんに伴奏をお願いしました。本校の音楽主任もピアノはできるのですが、ほかにも担当することが多くあり、地域の方の力をお借りすることにしました。武岡さんには、快く引き受けていただきました。そして、さっそく本日、6年生の歌の伴奏をしていただきました。とてもすばらしい伴奏で、6年生の歌が引き立つ感じでした。保護者の皆様、当日のピアノの音にもご注目ください。

DSC_0007 DSC_0005

授業の様子

1年雪組 音楽

2校時、音楽室では、1年生が歌の練習をしていました。卒業式に在校生が歌う「あなたに ありがとう」という歌でした。高音部分も丁寧にきれいな声で歌うことができていました。6年生に感謝の気持ちが届くことでしょう。

DSC_0008 DSC_0010

5年雪組 国語

「大造じいさんとがん」のお話を学習していました。猟師をしている大造じいさんと残雪(がん)との知恵比べが面白い物語教材です。物語の終盤における大蔵じいさんの残雪(がん)に対する見方や心情の変化を捉えようとしっかり考えていました。

DSC_0014 DSC_0015