R7内子小日記

代表委員任命式ほか

2025年4月16日 13時24分

昨日、代表委員任命式がありました。1学期、学級の代表を務める子供たちに任命書を渡しました。代表委員は3年生以上の学級で男女1名ずつが選ばれます。これから月目標や運動会のスローガンなど話合いの場で学級の意見や自分の意見を発表してもらうことになります。よろしくお願いします。

IMG_4843 IMG_4844

IMG_4846 IMG_4847

4月16日(水)授業の様子

5年花組 総合的な学習の時間

内子町の農作物にはどのようなものがあるか、自分たちで予想し、その後、タブレットを使って調べ学習をしていました。5年生になると、内子の農作物についてもよく知っています。柿、桃、ブドウ、キウイ、栗、梨などたくさんの農作物を発表していました。おいしいお米やじゃばら、ブルーベリーなどもありますね。

DSC_0001 DSC_0002

3年雪組 体育科

短距離走の記録を計っていました。外は、晴れて気持ちの良い天気です。

DSC_0010 DSC_0007

2年花組 生活科

春の植物を探していたようです。花壇に咲いていたビオラなどをスケッチしてクーピーで色付けしていました。みんな上手に描けていました。

DSC_0004 DSC_0006

昨日の豪雨と雷が嘘のように、今日はとても気持ちのよい天気です。こんな日が続くといいですね。