R7内子小日記

授業の様子/賞状伝達

2025年9月2日 14時15分

2学期2日目、いつもの授業風景が帰ってきました。

2年花組 算数

かさの学習です。dlやmlなどの単位も出ていました。

DSC_0001 DSC_0002

2年雪組 学級活動

係が決まり、仕事の表をグループで和気あいあいと作っていました。

DSC_0018 DSC_0020

4年雪組 理科

星座早見板の使い方を学習していました。実際の星空で使いこなせるといいですね。

DSC_0005 DSC_0006

5年花組 体育

体育館でマット運動に取り組んでいました。上手に回転していました。

DSC_0010 DSC_0011

6年雪組 道徳「土石流の中で救われた命」

近年多発している災害に関する内容でした。みんな真剣に考えていました。

DSC_0015 DSC_0016

賞状伝達

今日は、内の子広場の時間に、町内水泳大会と内子町子供相撲大会で入賞した人への賞状伝達を行いました。本当にたくさんの人に賞状を渡すことができました。大会に出た人の中には、入賞できなかった人もいますが、仲間と一緒に練習をがんばった経験は自信となり、次のステップにつながっていきます。2学期も陸上や読書感想文、絵画コンクールなどたくさんチャンスがあります。意欲的にチャレンジしていきましょう!

DSC_0043 DSC_0046

DSC_0060 DSC_0061