研究授業/給食準備
2025年9月11日 13時38分今日は3校時目に教育実習生の研究授業がありました。国語の授業で「漢字の組み立て」がテーマでした。授業の導入からクイズ形式で子供たちに意欲付けを行い、終始落ち着いて授業をしていました。子供たちも意欲的に調べたり、発表したりして楽しく学習することができました。
給食準備
給食準備の時間帯に校内を回ってみました。子供たちは、給食着に着替えると、最初に先生から体調や爪、服装チェックをしてもらいます。続いてワークスペースに運ばれたコンテナの中から自分の学級の食管を取り出し、準備に取り掛かっていました。牛乳は、給食室の冷蔵庫から運んでこなけらばなりません。自分の担当の仕事を一生懸命こなす姿が見られました。
ちなみに今日の給食の献立は、白ご飯、おろしソースハンバーグ、かぼちゃサラダ、ビーフンスープ、牛乳でした。みんなでおいしくいただきました!