授業の様子ほか
2025年2月27日 13時27分4時間目の様子です。
1年雪組 学級活動
グループになって、友達のいいところを見つけて発表し合う活動をしていました。机の上のプリントには、「○○君は、走るのがはやいです」「○○さんは、ものがおちたときにひろってくれます」「○○君は、はっぴょうがじょうずです」といった内容が書かれていました。自分のいいところ、自分ではなかなか気づきにくいものですが、友達に教えてもらうと嬉しい気持ちになりますね。あたたかい時間が流れていました。
2年花組 体育
晴れて気持ちのいいグランドで、サッカーの授業が行われていました。スポ少でサッカーを習っている子は、さすがにボールの扱いが上手です。ボールに慣れていない子も自分で工夫しながらボールを相手にパスする練習を繰り返していました。続いて、シュートゲームです。自分でゴールの幅を選んでシュートをねらいます。うまくシュートが決まるととても嬉しそうにしていました。
ファミリー遠足打合せ
今日は、内の子広場の時間に、3月7日に予定されているファミリー班での遠足の打合せが行われました。班で気を付けることや、コースの確認などを6年生が中心となって確認していました。当日は、さまざまなゲームや仕掛けが用意してあるようです。6年生と一緒に過ごす最後の遠足、きっと楽しいものになることでしょう。