R7内子小日記

授業の様子(4月24日)

2025年4月24日 11時44分

暖かい日差しに、爽やかな風が吹き、気持ちの良い日となりました。今日もみんな元気に学校生活を楽しんでいます。

2年花組 音楽

「小さなはたけ」という曲を学習していました。小さな畑に小さな花、中くらいの花、大きな花が咲いているそうです。それぞれの花のイメージを考えながら、体と歌で表現していました。

DSC_0001 DSC_0008

2年雪組 図工

自画像を仕上げていました。色鮮やかで、背景のデザインも面白いです。みんな片付けに入ったところでしたが、仲良く並んで丁寧にパレットを洗うことができていました。

DSC_0009 DSC_0010

4年花組 学級活動

グループで学級の係活動の表を作成していました。保健・体育係、配り係など、自分たちの役割をしっかり果たせるように頑張りましょう。

DSC_0017 DSC_0020

3年雪組 外国語活動

楽しそうな声に導かれて教室をのぞくと、子供たちが英語のチャンツをしているところでした。リズムに合わせて体を動かしながら英語表現に親しんでいます。チャンツに続いて、アルファベットの大文字をノートに練習しました。みんな書き順にも気を付けて丁寧に書いていました。

DSC_0021 DSC_0022

1年生 新体力テスト

1年生は、新体力テストの一つ、「シャトルラン」を頑張っていました。6年生が1年生のお手伝いに来てくれていました。持久力が試される内容なので、次第に残る1年生の数は減っていきましたが、頑張る1年生に惜しみない声援がとんでいました。1年生のみんな、よくがんばりました。6年生もお手伝いありがとう!

DSC_0011 DSC_0015