最高の運動会!
2025年5月25日 13時54分まだ夜が明けて間もない時間帯から、運動場では職員がグランドの整地等に励んでいました。中に、保護者の姿も見えます。昨日までの雨の影響で、グランドのコンディションがよくありません。でも何とか本日の運動会開催のために、みんなが心を一つにしていました。万国旗がからまってしまい、手間取るシーンもありました。次第に職員や保護者が集まり、気付けばたくさんの方がグランドの水取りや土入れに参加していただいていました。テントも予定通り設営し、開始時刻までに全部の用意を終えることができました。みなさんのチカラを借りて、悪いコンディションを克服し、最高の運動会になりました。それでは、ここから子供たちの演技の様子を紹介します。
徒競走(1・3・5年生)
バラエティ走(2・4・6年生)
3・4年団体「内子タイフーン」
5・6年団体「綱引き」
1・2年団体「ダンシング玉入れ」
6年親子競技「親子deデカパン」
1・2年表現「ハロー」
3・4年表現「ダンス☆ダンス☆ダンス」
5・6年表現「Rock this Party]
全員リレー(1年~6年)
閉会式では、校長挨拶のタイミングで、6年生の保護者の皆さんが、「運動会大成功!感動をありがとう」と一文字ずつ書かれた標示を掲げていただき、感動で涙が出そうになりました。保護者のサプライズにやられました。児童代表の挨拶も堂々としていて申し分ありませんでした。
保護者の皆さんには、閉会式後、片付けも率先して手伝っていただき、あっという間に終えることができました。困難な状況をみんなで乗り越えたからこその連帯感や感動がありました。心から感謝申し上げます。今後ともより良い内子小学校となりますようにご協力をお願いいたします。