ファミリーで遊ぼう!
2025年5月27日 15時19分運動会の感動がまだ覚めやらぬ中、普段の学校生活が戻ってきました。運動会の途中で恐竜(ティラノサウルス)が登場したのがうれしかったらしく、特に低学年の児童が笑顔でたくさん話し掛けてきました。みんな疲れも見せず、元気いっぱいです。今日は、内の子広場の時間帯に「ファミリーで遊ぼう」を行いました。低学年から高学年までの縦割り班で仲良く遊ぶ活動です。今日のゲームは、「新聞じゃんけん」。一枚の新聞の上に、1年生と6年生が一緒に載り、企画委員とじゃんけんをします。じゃんけんに負けると新聞を半分に折っていき、最後まで新聞の上に残っていたらOKというルールです。1年生と6年生の次は、2年生と5年生、3年生と4年生が新聞に載ってじゃんけんを楽しみました。じゃんけんが進み、狭くなった新聞の上で上学年におんぶしてもらって耐えているシーンもあり、盛り上がりました。
今日は、今月末で内子小学校を転校する児童の紹介もありました。自分の言葉でしっかり挨拶ができ立派でした。転校はとても寂しいことですが、次の学校に早く慣れて、活躍してほしいと思います。あと数日あるので、みんなで仲良く過ごせるといいなと思います。