R7内子小日記

トウモロコシの皮むき

2025年6月26日 14時07分

今日は、2年生がトウモロコシの皮むきに挑戦しました。今日も外部講師として菊地さんに来ていただき、楽しく活動しました。前回と同じようにリアルタイムでトウモロコシ畑と内子小学校をオンラインでつなぎ、農家さんとのやりとりを楽しみました。皮をむいたトウモロコシは、明日の給食で登場するようです。楽しみですね。

IMG_8681 IMG_8701

IMG_8705 IMG_8711

5年花組 家庭科

昨日6校時の様子です。5年生が家庭科の学習でミシンを使っていました。練習用の布に、返し縫いをしてから直線縫いの作業をしていました。針から糸が抜けて、針の穴に一生懸命糸を通す姿もありました。ミシンは下糸や上糸の準備がたいへんですが、うまく使えると速くきれいに縫い物ができます。使い方を早く覚えたいですね。来年6年生の学習でもきっと役立つことでしょう。飛び入りで私も参加させてもらいました。うまく出来たと思います。楽しかったです。

DSC_0043 DSC_0034

DSC_0033 DSC_0042