R7内子小日記

授業の様子

2025年9月4日 11時40分

1年花組 体育

体育館で棒を使って活動していました。手の上に乗せてバランスをとったり、棒を床に立てて何回拍手できるか挑戦したり、頭と体の調和が必要な活動でした。みんなとても楽しそうです。

DSC_0014 DSC_0016

1年雪組 算数

ブロックを使って数の勉強をしていました。10以上の数は、10のまとまりと残りいくつで学んでいました。手際よくできる子がたくさんいてすばらしいです。

DSC_0001 DSC_0002

2年雪組 音楽

校歌の歌詞を見ながら書かれている内容について確認していました。校歌の後には、鍵盤ハーモニカにも取り組んでいました。

DSC_0005 DSC_0006

5年雪組 算数

紙を半分に折って、それをまた半分に折ってを繰り返し、できる長方形の数を調べていました。みんなで増え方の決まりを導き出していました。

DSC_0017 DSC_0019

陸上練習/音楽練習

今日から陸上練習と音楽練習がスタートしました。内子町小学校陸上大会が10月7日、内子町音楽発表会が10月28日に予定されています。本番に向けてしっかり準備していきたいと思います。今日はあいにくの雨で、陸上の方は体育館やピロティでの練習になりました。それでも参加している児童の顔は真剣そのもので、時には笑顔も見せながら前向きに楽しく活動していました。音楽練習の方は、練習への参加に関する諸注意を聞いた後、久しぶりなので楽器の手入れを行いました。

DSC_0005 DSC_0013

DSC_0001 DSC_0003

台風15号が接近しています。夕方から明日にかけて大雨や暴風に警戒が必要となります。安全に気を付けてお過ごしください。