R7内子小日記

授業の様子/掃除の様子

2025年9月8日 13時55分

今朝は、久しぶりに皆既月食があったようですが、私は寝ていて見ることができませんでした。職員の一人が撮影した写真を見せてくれました。教室でも話題になったようです。

3年雪組 社会

商店について学習していました。内子の商店の様子を思い出しながら学習を進めていました。

DSC_0005 DSC_0006

3年花組 書写

硬筆の学習をしていました。文字の大きさやバランスの取り方に気を付けて丁寧に書いていました。

DSC_0008 DSC_0009

4年雪組 学級活動

係のカードを作成していました。面白いチーム名(係名)を考えている班がありました。

DSC_0010 DSC_0011

6年雪組 算数

立体の体積について学習していました。

DSC_0015 DSC_0016

6年花組 国語

「インターネットでニュースを読もう」という学習をしていました。一人一台端末の時代となり、ずいぶん便利になりましたね。

DSC_0012 DSC_0013

掃除の様子

掃除の時間の様子を写真に収めてみました。開始5分前から取り掛かる1年生もいました。みんな協力して一生懸命取り組んでいます。

DSC_0021 DSC_0018

DSC_0020 DSC_0019

隣の内子高校からは、明日の体育祭に向けて熱心に練習に取り組む音が聞こえてきます。ご招待をいただいているので、頑張る姿を応援に行きたいと思います。